実習
顔骨格デザインメイク
- 顔型
- フェイスパーツバランス(目・鼻・口の配置・角度バランス)
を分析し、「なりたいイメージ」「ゴールデンバランス」に近づけるメイク法です。
顔印象チェックリストにチェックするだけでどこにどう足し引きすればよいか?が分かります。
顔骨格デザインメイクの様子を受講生Kさん、Mさんの実習でみていきましょう!
顔骨格デザインメイクの流れ
ざっくり流れを見ると、
- ①分析:チェックリスト
- ②攻略ポイント確認:チェックリスト
- ③ヘア・メイク、スタイリング
①分析:顔印象チェックリストにチェックを入れると
- 顔型
- フェイスパーツバランス
が分かり、
②攻略ポイント:どこにどう足し引きすればよいか?攻略ポイントが分かります。
③ヘア・メイク:攻略ポイントを念頭にヘアメイク、スタイリングします。今回はアクセサリーのアドバイスのみ。
ビフォーアフター
ではKさん、Mさんのビフォア&アフター、攻略ポイントなど見ていきましょうね。
Kさんビフォーアフター
Kさんの顔印象:スイート
なりたいイメージ:説得力のあるクールなイメージ、親近感も持たれたい
KさんをMさんがメイクします。
Kさんの攻略ポイント:華やかな目元をいかしつつ、
- 目元の影を消し親近感アップ
- シェイディングですっきりクールに
- 眉に丸み、眉尻を下げ親近感アップ
- 前髪を斜めに、1つに結んですっきりクールに
- Y字のネックレスでスッキリと
Mさんビフォーアフター
Mさんの顔印象:キュート
なりたいイメージ:しっとり柔らかな大人の女性
Mさんの攻略ポイント:すっきり爽やかな目元をいかしつつ、
- 黒目を強調し女性らしさアップ
- 眉に丸みを足し柔らかさアップ
- 前髪ですっきり感、顔周りのゆるカールで柔らかさをプラス
Mさんは、顔幅が気になるそう・・・
イヤリングはポイントを考慮すると、似合うだけでなく顔をスッキリ見せたり豊かに見せたりできるんです。
- 似合うイヤリングの形は、目と顔の形で決まります。
- ボリュームは、
- フェイスパーツのボリューム
- 首の長さ
- 身長
- ボディーバランス
を考慮します。
顔型ベースに似合うイヤリング
Mさんの顔型はベースで、特徴は、
- 顔幅を感じる
- 直線的
なので、本来似合い顔幅をスッキリ見せるイヤリングの形は向かって左
- 直線的
- 縦長(縦>横)
です。
顔型ベースを柔らかく見せるイヤリング
Mさんの見せたいイメージ「しっとり柔らかな女性」です。
柔らかく見せるには曲線的な形のイヤリングが良いのですが、注意すべきは縦横比!
Mさんの場合は、縦>横の変形フープがベストです。(画像右)
真ん丸や線的でないイヤリングは違和感につながったり、顔幅を強調するからです。
さらに髪型で顔幅をスッキリと、かつ柔らかく見せるにはMさんの場合、
- 斜め前髪
- ハーフアップ
- 後れ毛
が、ポイントになります。
顔骨格デザインメイクの特徴
BICAの顔骨格デザインメイク実習は、顔印象チェックリストをチェック・分析し
- ①どこに、どう足し引きするか?
- ②攻略ポイント確認
- ③ヘア・メイク、スタイリング
で進めます。
メイクは、やみくもに色やラインをのせれば良い、のではありません。
たとえば、
- チーク・ハイライト・ラインの位置、角度は?
- シェーディングは要る?要らない?
- 眉山、どこにする?
このようなポイントも、顔印象チェックリストで「どこに、どう足し引きするか?」が分かるのです。
顔骨格デザインメイクが含まれるコース
動画もあるよ♪
顔骨格デザインメイク実習の動画もありますよ ^^