イメージコンサルタントの集客法
BICAのウェブ集客法は、修了生が「最短で集客できる」を目標に、講座と並行してブログを書きはじめていただきます。
イメージコンサルタントの勉強を修了しても、それでけでは集客できません。
発信なくして集客なしなのです。
発信の方法
ウェブでの発信はSNSで、主に、
- ブログ
- インスタ
- YouTube
- ツイッター
ですが、軸になるのはブログです ^^
- 検索されやすい
- 記事が流れず残る
- 申込ページにつなげやすい
からです。
集客できる人の特徴
集客出来る人の特徴は何でしょう?
ざっくり言うと、
- 記事を更新し続ける
- 親近感のあるプロフィール画像
記事の書き方は、
- ビフォーアフター画像をアップ
- 読者の疑問に答える内容
- 親近感を持たれる言葉遣い
- 人柄が分かる記事も書く
などです。意外とフツウでしょ?
当たり前のことをコツコツ「続ける」人が、最短で集客できるんです。
とはいえ、続けるって難しいよね・・・
続ける秘訣
続けることが集客への最短と分かっていても、コツコツ続けるってシンドイんですよ。
ですのでサポートが必要になるんですね。
BICAでは講座と並行し、ZOOMなどでフォローしながら
ブログを書き始めていただきます。
ウェブ集客法の一部をお話ししますね。(詳しくは下記カリキュラムを見てね)
- 設定方法
- シンプルなSEO
- 記事の作成を加速させる簡単な方法
が分かると、ブログの更新がダンゼン楽になるんです。
始めるって怖いです。
続けるって腰が重くなります。
そんな時、マラソンランナーの並走者みたいなサポートが絶大な威力を発揮するのです。
検索上位を続けるノウハウ
BICAのウェブ集客法は、高木の失敗や成功から試行錯誤の末、たどり着いたノウハウです。
記事を書いてから3年以上たった現時点でも、いくつかのキーワードで、グーグル検索の上位をキープしています。
例えば
「コントロールカラー パーソナルカラー」
「アイブロウ パーソナルカラー」
「ファンデーション パーソナルカラー」
を、グーグルで検索してみてね。
美的イメージアップ塾(https://j-mda.com/)の記事が1ページ目の上位にあります。
これらの記事は私の個人サイトで、私自身が書いています。
グーグル検索で上位に入ると集客率も格段と上がるんです。
最短で集客するには?
BICAでは、修了生が最短で集客できるよう、ウェブ集客法を総合コースに含めています。
最短で集客するにはウェブ集客法で学ぶ、
- ポイントをおさえ
- ブログを書くストレスを減らし
- コツコツ続ける
ことが必須です。
修了までに、集客できるベース作りをしてコツコツ続けることが大事なのです。
ウェブ集客法カリキュラム
1時間・全3回:3回ともZOOMで行います。
カリキュラム | |
---|---|
ブランディング | ・強み、ターゲットの決め方 ・メールアドレス、URLの決め方 ・サイトデザインの選び方 |
料金設定法 | 消費者心理に基づく |
ブログ設定 | ブログ設定7つのステップ |
記事の書き方 | ・記事作成を加速する4つのテクニック ・タイトルの決め方など |
SEO | 簡単・シンプルな15のSEO対策 |
修了の課題 | 当講座で習得したイメージコンサルに関連した記事を3記事以上アップ。 |
料金
¥58,000:3回・各1時間
オンライン診断法・カルテ作成講座
※総合コースに含まれます。ウェブ集客法はオプションです。
- 対面コンサルに不安がある
- オンラインで気軽に受けたい
リモート化が進み、お客様のご要望も変化しています。
このような変化に対応すべく、BICAではオンラインに対応したコンサル法や、お客様に差し上げるカルテの作成法を学べる講座を、総合コースに含めました。
- カウンセリング内容のひな形付き
- 診断法
- 診断ツール
- カルテの作成法(ひな形付き)
など学べる講座です。(おそらく業界初)
1回4時間、総合コースの料金に含まれます。
骨格デザインコース、顔骨格デザインコースはオプションで学べます。
料金
¥58,000:1回・4時間
- 骨格デザイン、顔骨格デザインコースに追加してお受けいただけます。
- 講義はZOOMで行います。
- お申し込みフォームのオプション欄でご選択ください。
- ツール:各コースに則したツール
・骨格デザインコース:骨格、顔骨格のツール
・顔骨格デザインコース:顔骨格のツール