モデル実習
総合コース
ウィンター×ウェーブ×顔印象カービーエレガント

イメージコンサルタントの勉強をしたけど

実際にコンサルできるか不安・・・

こんな心配はありませんか?

私自身、不安や心配でいっぱいでした。

不安や心配があると、講座を修了しても、イメージコンサルタントとしてデビューするのをためらってしまいます。

ですので、受講生の不安や心配を減らすため、BICAではモデル実習を講座に含めています

実際のコンサルと同じ流れでコンサルの経験をすることで不安や心配が少なくなるからです。

このページで、イメージコンサルタント養成講座・総合コースのモデル実習の流れをもとに説明します。

「あなた」なら、

  • どうコンサルするか?
  • どんなファッションを選ぶか?
  • どんなヘアメイクをするか?

イメージしながら読み進めてね ^^

実習の流れ

まずは実習の流れから、お話ししますね。

  1. パーソナルカラー診断
    似合う色・苦手な色

  2. 骨格診断+ボディーバランス診断
    重心位置、質感、スタイルアップ攻略法

  3. 顔骨格デザイン分析
    から顔印象9分類を分析し、
    似合うファッション、苦手なファッション、ふり幅を把握

  4. パーソナルアイデンティティーファッション
    似合うファッション、なりたいイメージのファッションをコーディネート

  5. 顔骨格デザインメイク
    顔型、フェイスパーツの特徴を捉え、ファッションと調和するヘアメイクを実践
  6. アドバイス
    コンサルの結果、ポイント、活かし方をアドバイス

実習は、実際のコンサルに限りなく近く進めます。

Aさんビフォー

モデル実習ビフォー・イメージコンサルタント養成講座
モデル実習ビフォー・イメージコンサルタント養成講座

今回のモデルAさんは、凛と華やかな女性です。

パーソナルカラー診断

では、パーソナルカラー診断から見ていきましょう!

モデル実習カラー診断

パーソナルカラー診断モデル実習

Aさんの得意な色は「深みのあるディープトーン」ブルベ優位のディープウィンター(上記画像・下のドレープ)でした。

2番目は、ディープオータム(上のドレープ)

苦手な色の特徴は、薄い色。

パーソナルカラー診断専用チェックリストにチェックし、診断分析していきます。

骨格診断

次に骨格診断をします。

骨格診断・イメージコンサルタント養成講座

ボディーバランス診断と合わせ、

  • 重心位置:襟の高さ、ウエスト位置、アクセサリーをする位置など
  • 生地の質感

など分析します。

顔印象9分類

顔印象9分類・イメージコンサルタント養成講座

顔印象9分類は、フォクシー、エスニック寄りのカービーエレガント。

総合コースの顔印象分析は、直線・曲線・角度に加えパーソナルカラーも分析します。

パーソナルアイデンティティーファッション

ファッションタイプ・イメージコンサルタント養成講座

パーソナルアイデンティティーファッション(以降、PIFと呼びますね)は、

  • パーソナルカラー
  • 骨格タイプ
  • 顔印象9分類
  • 好み、行動の特徴など

を総合的に分析し導き出すファッションタイプ診断で、

  • 似合うファッション
  • 苦手なファッション
  • ファッションのふり幅

など分かります。

似合うファッション

お出かけやデート服なら

ファッションタイプ分析モダン

Aさんの個性をいかし、お出かけやデート服を選ぶなら、PIFモダン寄せのファッションがオススメです。

  • フンワリしたトップス
  • 艶・揺れ感のあるロングスカート
  • 大ぶりのネックレス

を、受講生はチョイスしました。

親近感・リラックス感なら

ファッションタイプ分析エスニック

PIFエスニックがオススメです。

  • ザックリニット
  • エコレザーのストレート・ロングスカートを合わせる
  • 抜け感のあるサイドスリットのロングカーデを羽織りにする
  • 大ぶりの変形フープ・ピアスをプラスする

スタイリングを受講生は選びました。

クールに寄せるなら

ファッションタイプ分析マスキュリン寄せ

Aさんがクールなファッションを選ぶなら、PIFマスキュリン寄せがオススメです。

ど真ん中のマスキュリンだとシンプルすぎて、顔印象との違和感につながります。

なので、受講生は、

  • Aさん得意のディープトーン
  • トップスをスカーフタイで華やかに
  • 前スリットのベルボトム
  • 大ぶりのフリンジイヤリング

で華やかさを足したスタイリングしました。

顔骨格デザインメイク

ビフォーアフター顔骨格デザインメイク

メイク

真ん中:ビフォー、左:ナチュラルメイク、右:クール寄せメイク

受講生は、ファッションに合わせヘアメイクを変えていきます。

顔骨格デザインメイクの過程

受講生の未夢さんが、

  • 左:カジュアル服を着たモデルさんにナチュラルメイク
  • 右:クール寄せのメイク

をしています。

コロナ対応でマスクとフェイスシールドを着用し、視界の悪さと格闘しながらのメイクです!

スタイルアップ攻略ポイント

スタイリング攻略ポイントは、チェックリストで簡単に分かります。

  • 骨格診断+ボディーバランス診断
  • 顔骨格デザイン分析(の内、「肩・首」の分析より)

から、スタイルアップに必須な攻略ポイントを導き出します。

Aさんの攻略ポイントは、

  • 襟やネックレス、髪型でポイントを上げる
  • 大きな柄やアクセサリーを選ぶ

と、Aさんの個性をいかしつつ、よりスタイルアップします。

オンラインコンサル用カルテ作成講座

実際のコンサルでは、

  • 診断結果
  • 攻略ポイント
  • ヘアメイク法
  • メイク用品の品番
  • リアルアイテムのコーデ例
  • ショップリスト

など、マガジン風にまとめたカルテをお渡しします。

は、総合コースに含まれます。

今回は、特許取得のイメージコンサル法が学べる

イメージコンサルタント養成講座・総合コースのモデル実習の様子からお話ししました。

イメージコンサルタントになりたいけど

不安なこと心配なことは

ありませんか?

どうぞ、お気軽にご相談ください。